初めてのドイツ語 ドイツ語の挨拶は?ドイツ語の決まり文句は?

日常の基本的な挨拶をご紹介します。
ドイツ語はカタカナ通りに発音すれば通じます。

観光ではホテルのフロント、お店に入るとき、
エレベーターに乗るときなど挨拶をするようにしましょう。

 初めてのドイツ語 ドイツ語の挨拶は?

Guten Morgen ! 「おはよう」
グーテン モルゲン

Guten Tag ! 「こんにちは」
グーテン ターク
 *タグと読まないように注意

Guten Abend ! 「こんばんは」
グーテン アーベント
*アベンドと読まないように注意
 
Gute Nacht !  「おやすみ」
グーテ ナハト

*Grüß Gott! グリュース ゴット
オーストリアでは朝から晩まで、どこでも
挨拶はこの一言でOKです。

Auf Wiedersehen ! 「さようなら」
アウフ ヴィーダーゼーエン
 
Tschüs ! / Tschüß!「バイバイ」
チュース
*この表現は親しい間がらで使いましょう。

スポンサードリンク

 初めてのドイツ語 ドイツ語の決まり文句は?

□旅立つ人を見送るとき
Gute Reise ! 「よいご旅行を」
グーテ ライゼ

□お見舞いの際に
Gute Besserung ! 「お大事に」
グーテ ベッセルング

□相手がクシャミをしたとき
Gesundheit ! 「お大事に」
ゲズントハイト

□映画やコンサートへ行く人に
Viel Spaß ! 「楽しんできてください」
フィール シュパース

□試験などに行くひとに
Viel Erfolg ! 「ご成功を」
フィール エァフォルク

 シッタカ豆知識

挨拶という漢語が日本に入ってきたのが
中世時代とのこと。

「挨」という字には自分の心を開くという
意味があり、「拶」には相手の心に近づくと
いう意味があるそうです。

スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

初めてのドイツ語 規則動詞の過去形・過去分詞の作り方は?
ドイツ語会話「今、何時ですか?」・時間の言い方は?
初めてのドイツ語 分離動詞ってなに?分離動詞の用法は?
初めてのドイツ語 現在完了形
初めてのドイツ語 格の意味は?覚え方のコツは?
初めてのドイツ語 独和辞典を選ぶコツは?おすすめの独和辞典は?
初めてのドイツ語 seinは英語のbe動詞?変化は?
初めてのドイツ語   アルファベットは?英語と違うの?
ドイツ語会話 「どこ」の聞き方は?「どこへ」「どこから」は?
【ドイツ語の不定冠詞類】所有冠詞のmein・dein・sein・ihr・unser・euer・Ihr  の発音、格変化や複数形について
【ドイツ語の手紙の書き方について】呼びかけは? 封筒の宛名や住所は?
〔ドイツ語の名詞の特徴について〕性の区別や見分け方は?
【ドイツ語の人称代名詞】変化や読み方、語順について
ドイツ語会話 「すみません」の言い方は?発音は?
初めてのドイツ語 不規則動詞の過去形・過去分詞の変化は?

Menu

HOME

TOP