ドイツ語会話 名前の言い方は?出身地は?

現地の言葉で話してみましょう。
カタコトでいいんですよ。

発音がヘンテコリンでも大丈夫。
母国語で話してくれたというだけで、
相手の気持ちが和みます。
 
あなたが田中一郎さんでしたら、
イッヒ ハイセ イチロウ タナカ
となります。
 

ドイツ語会話 名前の言い方は? 

 
私は田中一郎と申します。
 
ドイツ語では、
Ich heiße Ichiro Tanaka.
イッヒ ハイセ イチロウ タナカ
と言ってください。
 
名前は英語と同じ、
最初に名前、次に苗字の順番になります。
 
自分の名前を伝えたら、相手の名前を聞いてみましょう。
 
あなたのお名前は?
Wie heißen Sie ?
ヴィー ハイセン ズィー?
と聞いてください。
 
もし相手から、
Wie ist Ihr Name ? 
ヴィー イスト イーァ ナーメ?
と聞かれたら、
 
Mein Name ist Ichiro Tanaka.
マイン ナーメ イスト イチロウ タナカ
と答えてください。
 
英語に似ていますよね。

スポンサードリンク

 

 ドイツ語会話 出身地の言い方は?

 もしかすると、相手はあなたのことを韓国人?
中国人?と思っているかもしれません。
 
日本から来たんですよと、伝えたいときは、
Ich komme aus Japan.
イッヒ コメ アウス ヤーパン
と答えてください。
 
相手の出身を聞きたいときは、
Woher kommen Sie ?
ヴォーヘァ コメン ズィー?
と聞いてください。
 
もし相手が日本に興味があるようでしたら、
あなたの住んでいるところを言ってみましょう。
 
Ich wohne in Tokyo.
イッヒ ヴォーネ イン トーキョー
 
辞書で動詞を引くときは、wohnen で引いてください。
 

 まとめ

 
会話ですので、まず「私」と「あなた」を覚えてください。
主語が私のときは、
Ich komme aus Japan.
あなたが主語のときは、Sie kommen aus Japan.
 
主語によって、kommen の形が違いますよね。
これが動詞の変化なんです。

スポンサードリンク

おすすめ記事

  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

初めてのドイツ語 nichtの使い方は?keinの使い方は?
初めてのドイツ語   habenの使い方は?変化は?
【ドイツ語の手紙の書き方について】呼びかけは? 封筒の宛名や住所は?
初めてのドイツ語 動詞の位置は?疑問文・強調文のときは?
初めてのドイツ語   数字0から100までの読み方は?聞き取りのコツは?
【ドイツ語の疑問詞】werやwasの意味や変化、wie・wo・wohin・woher・warum・wannの例文について
初めてのドイツ語 不定冠詞の使い方は?不定冠詞の変化は?
初めてのドイツ語 現在完了形
〔ドイツ語の名詞の特徴について〕性の区別や見分け方は?
ドイツ語会話 「すみません」の言い方は?発音は?
初めてのドイツ語 格の意味は?覚え方のコツは?
初めてのドイツ語 否定文の作り方は?nicht の位置は?
初めてのドイツ語 定冠詞の使い方は?定冠詞の変化は?
初めてのドイツ語   アルファベットは?英語と違うの?
【ドイツ語の人称代名詞】変化や読み方、語順について

Menu

HOME

TOP