【ウィーンの建築】オスカー・ラスケによるエンゲル薬局について

ウィーン市内にある
エンゲル薬局をご紹介します。
 
16世紀から続く
由緒ある建物です。
 
現在も営業中ですので、
観光の途中にアンティークな店内も
覗いてみてください。
 

ウィーンの建築 エンゲル薬局について 

 
エンゲル薬局は1902年に改装され、
ファサードの壁の両脇の天使のモザイク画は
ユーゲント・シュティールの古き良き時代の
雰囲気を醸し出しています。
 
ドイツ語圏では、
アール・ヌーヴォーのことを
ユーゲント・シュティールと呼んでいます。
 

エンゲル薬局の見どころはどこ? 

 
ヘビに注目してください。
天使の腕に絡みついたヘビと
建物の上部の窓の上にも蛇がいます。
このヘビはギリシア神話の医神、
アスクレーピオスのシンボルとされています。
 
歴史のあるエンゲル薬局の改装を手がけた
オスカー・ラスケ(Oskar Laske)は、
ユーゲント・シュティ-ルを代表する芸術家の
オットー・ワーグナー(Otto Wagner)の弟子になります。
 

スポンサードリンク

エンゲル薬局へのアクセスについて 

 
薬局はシュテファン寺院から
徒歩10分くらいのところにあります。
 
まずシュテファン寺院からグラーベン通りを、
大手スーパーのユリウス・マインルまでまっすぐに
進んでください。
 
そのスーパーの細い道を歩いて行くと、右手になります。
Bognergasse 9
 

ドイツ語・マメ知識 

 
薬局のドイツ語の
「Engel Apotheke」は、
「エンゲル アポテーケ」と発音します。
意味は「天使の薬局」です。

おすすめ記事オットー・ワーグナーの郵便貯金局

スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

【ウィーンのベートーベンハウスについて】「遺書」や交響曲第3番・5番を書いた家はどこ?
ウィーン観光 絵ハガキを日本に出すには?手紙は
ウィーン  日本語のメニューは?グリーヒェンバイスルはどこ?
ウィーン観光  ノミの市への行き方は?楽しむコツは?
ウィーン観光の季節は?治安はいいの?交通機関は?
【ウィーンの建築】オットー・ワーグナーの郵便貯金局について
ウィーン観光   シューベルトゆかりのおすすめスポットは?
ウィーン観光   一人で食事するには?おすすめのお店は?
noimage
ウィーン観光  ウィーン大学の学食で食事ができるの?場所はどこ?
ウィーン観光 カフェやレストランでのスマートな支払い方は?
ウィーン大学を観光スポットとして楽しむためのコツは?
[ウィーンの路面電車の乗り方について]お得なチケットや料金は?
ウィーン観光  チップは必要?いくら渡せばいいの?
【ウィーンのエリザベート観光スポット]シシー博物館やお土産について

Menu

HOME

TOP