ウィーン観光 チップは必要?いくら渡せばいいの?

ウィーンでのチップの相場はいくら?

チップを渡すカッコいいタイミングなどを
ご紹介します。

ウィーン観光 チップは必要?

チップを渡す習慣のない日本。
ウィーンへ行くと、さまざまな場面で
金額や渡すタイミングなどで頭を悩ますことがありますよね。

基本的には、料金の10%が相場です。
サービスが良ければ、多めに渡してあげてください。
気持ちには気持ちで応えましょう。

ウィーン観光 いくら渡せばいいの?

具体的な場面でポイントをチェックしてみましょう。

レストラン
テーブルごとに担当のいるお店では、その担当の人に
渡してください。セルフサービスのお店ではチップは
必要ありません。

ホテルの部屋のお掃除
係りの人には、枕の上に1ユーロでも、
50セントユーロでも置いてあげると
よいでしょう。

ワインやビールのビン、ゴミが多いかなと思ったら
少し多めに置いておけばよいですし、
小銭がないときはその必要はありません。

机の上などにおいておくと、
お掃除係りの人は、お金に手をつけません。
チップであるとわかるように必ず枕の上に置いて
おいてくださいね。

スポンサードリンク

ウィーン観光 タイミングは?

コンサートやオペラを見に行くと、入口のところに
チケットをチェックする係りの人がいて、パンフレットの
販売もしています。

購入したいときは、パンフレットを指差し、
「ダス ビッテ!」と言ってください。値段は英語で
言ってくれますが、3.70ユーロといった金額が多いので、
4ユーロを渡して、お釣りはチップに。

タイミングとしては、係りの人が財布からお釣りを
出そうとしたときに、手の仕草で「お釣りは収めてください」と示し、
ビッテ!(お釣りはどうぞ)」と言ってください。
相手は「ダンケ」と笑顔で応えてくれますよ。

まとめ

日本ではチップを渡す機会があまりありませんが、
私はタクシーを利用した際に、運転手さんのちょっとした
心遣いにチップをお渡しすることにしています。
気持ちには気持で応えたいと思います。

☆参考記事→ウィーン観光 カフェやレストランでのスマートな支払い方は?



スポンサードリンク
  • Pocket
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す




関連記事

ウィーン観光 カフェやレストランでのスマートな支払い方は?
[ウィーンの路面電車の乗り方について]お得なチケットや料金は?
ウィーン観光   一人で食事するには?おすすめのお店は?
ウィーン観光  ウィーン大学の学食で食事ができるの?場所はどこ?
ウィーン  日本語のメニューは?グリーヒェンバイスルはどこ?
ウィーン観光の季節は?治安はいいの?交通機関は?
ウィーン大学を観光スポットとして楽しむためのコツは?
【ウィーンの建築】オットー・ワーグナーの郵便貯金局について
【ウィーンのエリザベート観光スポット]シシー博物館やお土産について
【ウィーンの建築】オスカー・ラスケによるエンゲル薬局について
【ウィーンのベートーベンハウスについて】「遺書」や交響曲第3番・5番を書いた家はどこ?
noimage
ウィーン観光  ノミの市への行き方は?楽しむコツは?
ウィーン観光   シューベルトゆかりのおすすめスポットは?
ウィーン観光 絵ハガキを日本に出すには?手紙は

Menu

HOME

TOP