英語と同じように、
ドイツ語にもa にあたる不定冠詞と
the にあたる定冠詞があります。
ここではドイツ語の不定冠詞の使い方と
変化をチェックしましょう。
初めてのドイツ語 不定冠詞の使い方は?
英語のaにあたるのが、不定冠詞einです。
使い方は英語と同じで、
「一つの」、「ある~」はという意味です。
例えば、
私がリンゴを一つ持っている場合、
Ich habe einen Apfel.
イッヒ ハーベ アイネン アプフェル
となります。
名詞の性、格により冠詞が変化します。
この場合、Apfel は男性名詞の4格(~を)です。
男性名詞の場合は、
1格 ein ~が(主語)
アイン
2格 eines ~の(所有格)
アイネス
3格 einem ~に(間接目的語)
アイネム
4格 einen ~を(直接目的語)
アイネン
このように変化をします。
初めてのドイツ語 不定冠詞の変化は?
ドイツ語の名詞には「性」があります。
男性名詞・女性名詞・中性名詞の3種類です。
それでは、男性名詞、女性名詞、中性名詞に
不定冠詞をつけて変化させてみましょう。
□男性名詞(お父さん)
1格 ein Vater アイン ファーター
2格 eines Vaters アイネス ファータース
3格 einem Vater アイネム ファーター
4格 einen Vater アイネン ファーター
*2格のsは「ス」です。
□女性名詞 Mutter (お母さん)
1格 eine Mutter アイネ ムター
2格 einer Mutter アイナー ムター
3格 einer Mutter アイナー ムター
4格 eine Mutter アイネ ムター
□中性名詞 Kind (子ども)
1格 ein Kind アイン キント
2格 eines Kindes アイネス キンデス
3格 einem Kind アイネム キント
4格 ein Kind アイン キント
まとめ
不定冠詞は英語のa ですから、
複数形はありません。
不定冠詞類のmein(私の)などの
変化は不定冠詞に準じて変化をします。
参考記事 → 定冠詞の変化・使い方は?